アレアde食育

美味しい館。アレア品川の【食育】発信!「内なる力」を引き出す食卓

「免疫の力」で、
あなたはもっと強くなれる

冬といえば、風邪やインフルエンザにかかりやすく、何かと体調が気になる季節……。 寒さと乾燥に負けない体をつくるには、「免疫力」が大切です! 今回は、免疫力を高める3つのポイントと、旬の野菜を使った免疫強化レシピをご紹介します♪

免疫の力」で、あなたはもっと強くなれる

体が目覚める 自然の力

旬の野菜で、免疫力を高めよう!

免疫力とは、外から入ってくるウイルスや細菌から身を守り、健康を保つ働きのことです。私たちの体には、さまざまな器官を覆う粘膜という組織があります。これは、「体の防波堤」のような働きをもち、ウイルスや細菌が体内へ侵入するのを防いでいます。免疫力を高めるには、鼻や喉、腸などの粘膜を丈夫にすること、そして潤すことが肝心です。今回は、旬の野菜を取り入れて免疫力を高めるコツを学んでいきましょう。

強い味方のA・B・C!

粘膜を整える ビタミンのはたらき

体の入り口となる鼻や喉の粘膜は、外からの侵入を防ぐ大切な防御ライン。この粘膜をサポートする主な栄養素がビタミンA、ビタミンB群、ビタミンCなどです。特に色の濃い緑黄色野菜に豊富に含まれており、細胞を強くして働きを正常にします。

おなかに、食物繊維のご褒美を

元気な腸は“免疫細胞のオアシス”

体内に入った抗原と戦ってくれる免疫細胞、その約6~7割は腸に存在しています。腸内環境を整えることで、免疫細胞が元気になり免疫力が高まります。そのためには、食物繊維の摂取が欠かせません。土の中で育つ冬の野菜には食物繊維が多く、腸活にぴったり。味噌やヨーグルトなどの発酵食品と組み合わせるのもおすすめです。

「自分にやさしく」が回復の鍵

リラックスで 副交感神経を優位に

睡眠は、体を修復し免疫力を高めるための大切な時間 です。疲れや緊張、ストレスなどによって副交感神経の働きが妨げられると、睡眠の質が落ち、免疫力が低下しやすくなります。副交感神経を優位にするために大切なのは、リラックスすること。寝る前に、ノンカフェインのルイボスティーやハーブティーなどの香りに癒されるのも効果的です。

フルーツルイボスティー

ティーポットに各フルーツ・ミント・ルイボスティーパックを入れてお湯を注ぐ。お好みの濃さでパックを取り出し、10分程置いてフルーツの香りを出す。


【材料】(2人分)
皮付きオレンジ 1/4個/ ブルーベリー 10粒/ ミント 適量/ルイボスティーパック 2P/ お湯 400ml

心と体を整えて、冬を楽しく!

自然のリズムに寄り添って、健やかな毎日を♪

旬の野菜や果物など、季節の食材で体と心を潤して、元気に冬を乗り切りましょう!

  • ビタミンA

    ・にんじん
    ・ほうれん草
    ・かぼちゃ
    ・レバーなど

  • ビタミンB群

    ・豚肉
    ・うなぎ
    ・かつお
    ・玄米ルテイン
    ・納豆など

  • ビタミンC

    ・ブロッコリー
    ・赤ピーマン
    ・キウイ
    ・柑橘類など

  • 食物繊維

    ・大根
    ・にんじん
    ・ごぼう
    ・かぼちゃ
    ・キノコ類など

免疫力UPレシピ♪

免疫力UPレシピ♪

  • 人参とたらこのスープ

    人参とたらこのスープ

    だし汁で茹でた人参を汁ごとミキサーにかけ、ほぐし 焼きたらこと薄口醤油を加え味を整える。仕上げにオリーブ油をかけてコクをUP!

    【材料】 (3人分)
    人参2本/ たらこ 100g/ だし汁 500cc/薄口醤油 大さじ1/ オリーブ油 少々

  • ブロッコリーのペンネ

    ブロッコリーのペンネ

    茹でブロッコリーとAをミキサーにかけ、オリーブ油 で炒めたベーコン・玉ねぎ・ペンネと和える。塩胡椒で味を調えたら出来上がり!

    【材料】 (3人分)
    ペンネ 100g/ ブロッコリー 200g/ A(にんにく 1片/ アンチョビ 2枚/ くるみ 30g/ オリーブ油 50g/ 粉チーズ 50g)/オリーブ油 大さじ1/ ベーコン30g/ 玉葱 50g/ 塩胡椒 適量

  • かぼちゃコロッケ風グラタン

    かぼちゃコロッケ風グラタン

    一口大の南瓜を500Wのレンジで7分加熱しマッ シュ。牛挽肉・微塵切り玉葱・砕いたくるみをバターで炒め、火が通ったら南瓜を入れて塩胡椒。パン粉・チーズをのせ200°Cのオーブンで10分焼く。仕上げにパセリを散らして

    【材料】(3人分)
    南瓜 400g/ 玉葱100g/ くるみ 15g/ バター 10g/ 牛挽肉100g/ 塩胡椒 少々 /パン粉 60g/ チーズ 60g/ パセリ 適量

  • 豚肉と大根のピリ辛炒め

    豚肉と大根のピリ辛炒め

    ごま油と唐辛子を炒め、おろし生姜・3cmの豚肉・い ちょう切りの大根を入れて火を通す。 Aで味付けし胡椒で整える。小口切りの葱を散らして完成。

    【材料】(3人分)
    豚肉 150g/ 大根 300g/ 唐辛子 2本/ ごま油 大さじ1/ おろし生姜 大さじ1/ A(味噌 大さじ1/ 酒大さじ 2/ みりん 大さじ1)/ 胡椒 少々/ 小口切り葱 10g

PRESENT プレゼントイメージ

7種野菜と鶏肉の黒酢あんかけ
10種野菜の楽彩サラダ

●アレア品川クリスマスオーナメントポーリングアートのコースターをセットにして抽選で10名様にプレゼント!

プレゼントイメージ プレゼントイメージ

【必要事項】
お名前/メールアドレス/アレアde食育の感想を
ご入力ください。
※アンケート内容は変更する場合がございます。予めご了承ください。

こちらの応募フォームから必要事項をご入力いただき
送信ください。
②デリカフーズホールディングスで厳選に抽選し発送いたします。
(※抽選結果はメールにてご案内させていただきます。)

【応募期間:2026年1月31日まで/
抽選結果:2026年2月上旬】


監修/ 管理栄養士 市野真理子

デザイナーフーズ株式会社 代表取締役社長。食品メーカー、コンビニ、スーパー等に対してセミナー、講演、商品企画開発、情報提供、栄養カウンセリング、衛生管理などのアドバイスを行う。4万件の野菜検体データベースを所有。

協力 ● デリカフーズホールディングス株式会社
デザイナーフーズ野菜セミナーや講演の情報はこちら

市野真理子

ページトップヘ